検索結果

先頭

前へ

次へ

最後

  • 令和5年度 第2回HSE委員会 議事録
  • 2023年度第2回生産技術委員会議事録
  • SOLTI会員情報管理システムセキュリティアップデートに伴うメンテナンスのお知らせ

    会員情報管理システム(SOLTI)のサーバーを下記日程でメンテナンスを実行いたします。
    メンテナンス中はSOLTI会員情報管理システムに接続できません、ご注意ください。
    日時:2023年7月4日(火) 13時~14時(最大1時間)
    対象:SOLTI会員情報管理システム
    工事目的:セキュリティアップデート
  • 石油技術協会令和5年度春季講演会講演
    特別講演・シンポジウム講演オンデマンド配信のお知らせ
    ・オンデマンド配信期間:6月26日~7月10日
    事前登録のIDとパスワードで視聴いただけます。
    https://service.gakkai.ne.jp/society-member/mypage/JAPT
    ・6月7日、8日秋田市にぎわい交流館AUにて参加費を納付いただきました方(参加情報未登録の方)はオンデマンド配信ログイン情報をお知らせいたします。石油技術協会事務局( office@japt.org )までご連絡ください。
  • 資源・素材2023(松山)
  • 令和5年度(2023年) 春季講演会(シンポジウム・個人講演)
  • 石油技術協会第88回定時総会・特別講演会視聴URLのお知らせ
    ●開催日時:6月6日
    ●定時総会:13:30~
    ●特別講演会:
      ①15:10~「秋田県庁における石油開発 ~20世紀後半~」 秋田県産業労働部クリーンエネルギー政策統括監 阿部泰久様
      ②16:10~「カーボンニュートラル社会実現に向けて石油工学の果たす役割」 秋田大学大学院国際資源学研究科 教授 長縄成実様

    定時総会、特別講演会視聴URLはこちら▽
    https://us06web.zoom.us/j/88667686712
    ウェビナーID:886 6768 6712
    開催時刻になりましたら上記URLより入室ください。
    なお、オンラインで定時総会、特別講演会へご参加いただく方からの質疑応答はチャットにて承ります。音声ではお受けすることはできませんのでご了解ください。

    特別講演会講演要旨はここからダウンロードしてください。

    令和5年度 石油技術協会春季講演会シンポジウム・個人講演 プログラム
  • 令和5年度第1回作井技術委員会運営幹事会 議事録
  • 石油技術協会誌 第88巻第3号を掲載いたしました。
    会員マイページよりご確認ください。
  • 石油技術協会誌 第88巻第3号を発刊いたしました!
  • 2023年度第1回生産技術委員会議事録
  • 令和5年度 シンポジウム講演 個人講演についての注意事項(ver.230510)
    事務局からのお知らせPDF
  • 年会費納入についてのお願い
  • 令和5年度春季講演会・見学会参加受付開始しました
    https://service.gakkai.ne.jp/society-member/auth/apply/JAPT
    ◆春季講演会貝参加費
    会員種別 会場参加 オンライン参加
    名誉会員・特別会員・正会員  6,000円  7,000円
    賛助会員  6,000円  7,000円
    学生会員  1,000円  1,000円
    非会員  8,000円  9,000円
    非会員(学生)  1,500円  1,500円

    ◆見学会参加費
    Aコース 地質巡検コース(男鹿半島地質見学):4,500円
    Bコース 施設巡見コース(エネルギー関連施設):4,500円
    Cコース 男鹿半島・大潟ジオパークコース    :7,500円
    ※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
    なお、春季講演会・見学会の参加費のご返金は致しかねます。ご了承ください。
    詳しくはこちら▽
    令和5年度定時総会 春季講演会および見学会について
  • 令和5年度定時総会 春季講演会および見学会について
  • SEG 2023 DISC開催のお知らせ【6月2日】
  • 令和5年度 第1回HSE委員会 議事録
  • 石油鉱業連盟 第49回石油・天然ガス開発基礎講座開催のご案内
  • 地質の日 オンライン普及講演会「日本列島の地質探訪―古生代から新生代まで」(主催:一般社団法人日本地質学会)

先頭

前へ

次へ

最後